天体望遠鏡を作る四方山話☆百夜一夜TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2006.05.26来月引っ越しすることを前提に、部屋のかたづけをチマチマ始める。10数年前に買ったジャンク品の反射鏡を発見、買ってそのまま、忘れていました。口径15センチか。品質はあまり上等なものではないが、ドブには使えそう。明日からの週末は、これで天体望遠鏡をDIYしてみよう。(予定)。確か、ソ連(現ロシア)が初めて人工衛星をブチ上げた頃か、ガガーリン少佐の人間衛星が成功した頃だと記憶している。それから約50年近くが経過、40数年ぶりの制作(工作)です。
コメント