活火山のペコ腹と肩こり解消に始めたアスレチックジム通いは早いもので2ヶ月半が経過した。
平均週3回のジム通いは結構時間的束縛と脅迫が伴う。
それでも、スイミングで肩こりが解消(緩和)され、空調の効いたジム内でランニングやウォーキングをする快適さに、慣れ親しんだ怠惰な身体は幾分かでも覚醒された所為だろうか、時間を都合しては2~3時間のジム通いをしている。
ペコ腹解消に始めた腹筋運動、背筋運動も3日目には、器具を使用したトレーニングに快感を!
軽い高血圧症であった血圧は、降圧剤の服用無くして平均130~137/80に改善成功!
ウエストはスラックスでワンサイズダウン。
体重は3Kgダウン。
こうなると軽薄お調子者の活火山、ハマッてしまいました。
先日、姿勢矯正の特別アドバイスをAインストラクターから受ける。
<年齢の割にお若い身体ですね>の一言。
もう活火山、すっかり<体育会>モードをひたすら爆走中だ!
ただ、ほぼ一日おきのジム通いは、かっての日常生活のリズムはかなり制約を受ける。
そうした最中での亡妻の<納骨>や<永代供養>の段取り、さらには<オリンピックの開催>が重なり、一ヶ月以上ブログを休んでしまった。
?
コメント