ジムが休館でアスレチックが小休止5日目。
連日、友人等と飲み会。
これも今日までだ。
この間、自宅でアンチペコ腹運動と五輪のTV観戦、間をくぐって仲間と連日安酒をあおっては爆睡。
これはこれで、結構イイ夏休みだ。
新聞を見ても、記者達も夏休みを取っている所為だろうか?
各紙とも紙面がスリムだ。
いきおい、各ページに五輪関係の記事が並ぶ。
<産経>に至っては、その随所の対中国への<斜>に構えた記事が散見される。
これも、スリムなページ構成の中で連日続くと、少々食傷気味か。
なかなか記事に乗っていけない活火山だ。
明日からは、気合いを入れてジム通いの開始。
心身ともに闘争モードに切り替える為にも、今夜は最後の怠惰な生活で充電しよう。
一昨日は、気温も秋、例年の10月頃の気温だったらしいが、昨日あたりから、又夏ベースみたいだ。
つい先ほど、クリーニング屋さんへ出かけたら、風が涼しく感じられる。
温暖化、温暖化と騒がれても、立秋が過ぎれば、やはり秋は少しづづ来てくれているようだ。
今年の猛暑も、活火山どうにか切り抜けられそうだ。
?
コメント