ブログ今日、日本は成人の日。。 「暦と、休日の関連付け」で、遠ざかる、暦や祭事・季節感 成人の日 成人の日とえば、1月15日という認識が普通の昭和人類です。 渋谷区内の学生寮にいた時分、渋谷区から、成人式への案内があったような気しますが、スルーしました。 ... 2020.01.13ブログラジオ・保守系コメント保守言論人高雄life
katsukazan月刊Will、 月刊Hanada が元気な理由が現実の日本と推察できる 日本の言論系月刊誌の主役交代が顕著になった現実を未だに、認識できない人、グループがある 「月刊Will」、 「月刊Hanada すくなくとも、台湾・高雄にワープする以前は、「月刊Will」、 「月刊Hanada」の存在などは記憶にありま... 2019.09.12katsukazanデジタル生活ブログメディアラジオ・保守系コメント保守言論人反日マスコミ反日左翼高雄life
デジタル生活先週台北でジャーナリスト・有本香氏、自民党・高木けい代議士の講演会がありました 後援会に出席でき、大きな刺激をいただきました もう四週間ほど前に、虎ノ門ニュースでレギュラー出演中に、「今月末に台湾に行く予定です」のメッセージがキッカケでした。 おそらくプロダクションに所属されていないか、あるいは... 2019.09.06デジタル生活ラジオ・保守系コメント保守言論人台湾有本 香高雄life
ニュース政界地殻変動で左翼系のメディアに異変が 総裁 facebookで沖縄関連のグループを運営している友人からskype通話がありました。 リアルな情報の臭いや艶と無縁な生活をしている、塀の中のkazanに、フレッシュな情報で刺激をくれる友人です。 今日から「総裁」と敬称... 2017.09.29ニュースラジオ・保守系コメント左翼憲法九条政局沖縄タイムス沖縄メディア琉球新報辻元清美
katsukazan演じた「韓信の股くぐり」で、韜光養晦( とうこうようかい)を決め込んだ習近平 赤っ恥をかかされた習近平 今回のに米首脳会談に、世界の一方の覇者として臨んだ習近平中国国家主席はどうやら、最初から最後まで、恥のかかされ放しであったようです。 韓信の股くぐりを演じざるを得なかった、習近平に、超超超大国中国の国家... 2017.04.09katsukazanシリアロシア中国中国共産党朝日新聞米国習近平辛坊治郎鄧小平高雄ライフ
EU英国人がアイルランドのパスポート取得の狂奔する心理 元外務省外交官、佐藤優氏がEU離脱の恐怖を語ります。 英国人がアイルランドのパスポート取得の狂奔する心理的背景をさぐります。 起こりうる恐怖・リスクに、当事者は楽観的なポジションを持ち続けるという佐藤優氏の解説は説得力があります。 ... 2016.07.02EU佐藤優国際政治国際経済外務省英国
EU三橋貴明の英国EU離脱解説その一・動画 エコノミストが見る英国のEU離脱。英国内では、珍騒動が起きている、再投票を望む署名が400万ですって。。この大人げの無い状態に、世界はあきれています。 三橋EU離脱 2016.06.29EUラジオ・保守系コメント三橋貴明
EUこいつらは馬鹿か?英国民。大甘もいいところ。動画リンク イギリスという国はいつから三流国家になったんだろう。これでは、日本の小学校の生徒会よりお粗末。離脱反対を訴えて再投票を求める愚かしい英国民の動きに噴出してしまう。It is no use crying over spilled milk は... 2016.06.26EU辛坊治郎
アメリカ・米国恐るべし、脅威のイスラエル機関の黒IT技術・佐藤優氏の裏話/動画・佐藤優 プライバシーが消える?FBIがiPhoneのロック解除に成功 元外交官の佐藤優氏が裏話を紹介する動画です。 協力拒否をしたアップル社とは、法廷闘争中の出来事です。 犯罪捜査に関連する「iPhone」のロック解除を巡って米連邦捜査局(F... 2016.03.30アメリカ・米国イスラエル佐藤優
ISISパリ、ブリュッセルのテロから透ける白人至上主義 フランスのパリで2015年11月13日、ベルギーのブリュッセルでは3月22日同時多発テロ事件が起きました。 この事件に共通する興味深い事実があります。 白人至上主義という、偏見、傲慢、相手にする侮蔑で、今流の日本語にするなら、上流、下流の「... 2016.03.25ISISISIS イスラム国シリアラジオ・保守系コメント動画・青山繁晴国際社会青山繁晴