歴史戦 2014月年12月18日投稿した記事にご対面 2014月年1218日投稿した記事で「外務省7つの大罪-『慰安婦問題の捏造(ねつぞう)を許した日本外務省7つの大罪』」を久しぶりに開いた。きっかけは、2005年から始めたgooブログには、有難い事で、開設した時期が古いこともあり、少なからず... 2023.10.13 歴史戦
memo 岸田備忘録・21年11月18日現在 リンク集。wordpress使用のブルグのほうが、gooブログより検索力が強力なので、岸田備忘録・21年11月18日現在のリンク集を一覧化。21年11月18日・虎ノ門ニュースのレギュラー・有元香氏は、徹底的に岸田政権を非難した。宏池会的負の部分が全開中の岸田政権。頻繁に仮面を変えて、曖昧な対外的メッセージ、経済政策を発信してるが、予想以上にお粗末。 2021.11.18 memo
memo 2021年5月下旬のVirus Origin調査関連 gooブログに集中的投稿した21年5月のサーマリ的メモ。あと3週間で、バイデンのオーダー期限がくる。米国三情報機関の報告書の内容は。。Michael McCaul が一部をリークしたのかも知れない。いずれにせよ、亡命した中国・国家安全部・副部長のDong Jingweiの提供情報が出発点だ。 2021.08.04 memo武漢ウィルス
memo gooブログ・Open live Writerでの投稿サービスが終了してるので。。メモ 毎日、日本語を話すこともなく、ネット環境下の日本語情報、英文情報を検索して、情弱な環境を補っている。オーラルスピーキングの無いような生活が長引くと、口重になり、時には投げかけられた情報へとっさに反応する思考回路が硬直して思うように思考を組み立てられなくる恐怖を感じる。思考回路を柔軟にするツールがSNSでありブログの発信だ。 2021.07.18 memo