産経はオチョクられたままでいいのか、相手は田舎左翼団体だ。読者は産経の挑発・論破を期待する
「新潟県平和運動センター」を徹底的に追い込もう!
ビバルディーの「四季」
10月15日、高雄は雨模様です。
うっとうしいので、ビバルディーの「四季」を、結構な高音量で鳴らしています。
これでハイになるから不思議です。
facebookページ「台湾海峡黙示録・改」が今朝も、40,000人のリーチを確保してます。
昨日投稿した記事では
山口4区の某候補者が、夫君である安倍晋三候補の応援で、山口入りする昭恵夫人を取り囲む意図で動員を呼びかけたtwitterが炎上したことを挙げましたら、投稿後18時間で2,144人のリーチです。
もう一件が、産経紙の「NY博物館に慰安婦像 米民主党議員、ワシントンでの設置にも意欲」で発進した「マロニー下院議員, 少女像売春婦像米軍装甲車女子中学生轢死事件在留韓国米軍装甲車の事故宮嶋茂樹世界ユダヤ人会議, #杉田みお.歴史戦」のキーワードを使って、アホな米下院議員の非難記事でしたが、2,009人リーチでした。
fcebookのグループの皆さんとお友達や、ページに<いいね>を下さった皆さんに心から感謝申し上げます。
こリーチがkazanの「元気の素」で「虎八」で言う「強力・有本」です。
ビバルディーの「四季」と元気の素で、環境整備をし、気分はかなりハイになってきました。
望月衣塑子
#望月衣塑子 #新潟県平和運動センター主催の講演会 で、「産経紙記者が会場にいると話しづらい」と言って、産経紙記者を会場から退去させた話は海外でも有名。
「馬鹿だって」
産経紙を講演も出来ない器量なら記者辞めて、お笑い報道バラへ転身したほうがいい。いまなら、その世界でも賞味期限内 https://t.co/IwxhQuNU9Y— katsukazan (@asanai106) 2017年10月15日
reTweet記事の埋め込みで恐縮です。
この件は結構、地味な扱いなのですが、10月10日にもブログで、私見を発進してます。

新潟県平和運動センターは自ら、自身のヘイト体質を認めた
改めて、当記事を投稿するにあたり、正確を期すために、関連情報をググりましたら、説ブログ10月10日の発信の前に、前段があることが検索でヒットしました。
9月25日の産経紙に一発目が出てました。
その中に、
新潟支局の25日の抗議に対し、有田事務局長は「望月記者との紛争当事者である産経新聞の取材に対し、参加者から拒否感や心配する声があり、主催者として判断した」と取材拒否の理由を説明。「産経新聞が取材に来るとは考えず県政クラブに告知した。会場で取材を断ったことは手続き上のミスで申し訳ない」としながらも、本紙に対する取材拒否は「今後もあり得る」とした。
また、学習会での取材拒否そのものを謝罪するかは「組織として判断したい」と述べるにとどめた
の記載がありました。
引用文に赤線を入れました。
産経新聞の取材に対し、参加者から拒否感や心配する声があり
これって、左翼や反日左翼がアホみたいに保守に対して、騒げたてる「ヘイト」そのものではないのか?
これって、左翼や反日左翼、言論人が、共産党や社民党、民進党が、日常的に犯している、「ヘイト」で、オンゴールそのものです。
拝啓、産経新聞新潟支局御中
新潟県平和運動センターのヘイト発言は、取りも直さず、一産経新聞新潟支局だけに向けられたものではなく、産経紙を購読する200万とその数倍の産経ニュース愛読者に向けられたと判断するべきでしょう。
言うなればこうした読者は、日本の文化風土と良識、良心を信じてる母集団の中核であり、日本の秩序を維持している政権の支持基盤に等しいはずです。
一、新潟のボンクラ左翼団体にオチョクラれていて、引き下がるようでは、産経のメンツはどうなるのでしょう?
メンツは、左翼の大好きな中国や北朝鮮の発想の源泉であることを承知で、あえて使わせていただきました。
メンツを潰されたら、習近平なら相手を恫喝し、金正恩はミサイルをぶっ放します。
こうしたカウンターを行動を取ることは、左翼のお得意な常套的行動ですから、しっかり、力強い、カウンターで追い込んでいただきたいと願望します。
新潟県平和運動センターへの批判、挑発を続けることは、数百万の読者へ対する、マスコミの使命であることを明確して、「檄」に代えたいと思う次第です。
コメント