gooブログ

スポンサーリンク
台湾海峡黙示録

2005年9月29日がグログ元年・18年が過ぎたgooブログ

駄文記事3000件になると、チリも積もればで、個人ユースとしてのアーカイブ的利用には十分可能だ。gooブログの編集トップページに表示される「アクセスされたページ」に並ぶ記事タイトルは、刺激の少ない台湾生活では基調に刺激を提供してくれる。5年前にfacebook日本社から執拗で異常なBan制裁を受けて、ほとんどの記事の削除を余儀なくされたい関係から、このアーカイブは貴重だ。
メモ

アンチ岸田投稿のまとめ

汚れ仕事はスルーし、上っ面の表面を財務官僚とつるんで、政権執行者としてドヤ顔観をアピールし続けて、ひたすら政権維持をする事なかれ主義の政治派閥が宏池会で、総理級の人材としては、知性と思考があまりにも軽くて薄いものしか伝わってこないのが岸田政権だ。それは、総裁選公示の時、総裁候補トップで声をあげ、その数日後に高市候補が自身の声で、自身の思考で発信した抱負、所信を聞くや、同じく先行していた河野太郎候補ともども、その間に自身の発信を覆して、高市候補の発信をパクった内容に終始したことは、終生忘れることはない事実だ。
メモ

フリーブログ18年目。。

振り返れば、今日までの40年がPCに関わってきた勘定になり、特に直近の30年プラスが、通信機能を主したネット環境でのPC利用だったが、SNSの概念が一般的でなかった時代、自身の主張、概念を発信するツールがネット上の掲示板かメールで、それが、テキスト文アップロード元年だった。複数のフリーブログサービスの利用とWordpress環境のブログ運営経験、日本語環境のリアルタイム情報環境過疎地での経験と工夫から得た、超稚拙な情報整理と発信方法のメモ
東京バージョン

おサヨの訪問者だろうか、この記事に今日、三人が訪問、起稿中に2名が増える

SNSで長年、ガチ保守を張っていると、オサヨのカウンターが手に取るよう見てくるから、楽しい。 きょうはサヨの周辺を削ってみる。
スポンサーリンク