2020年12月14日facebookページ 投稿記事

facebook

facebook投稿記事を、将来の削除やページ非公開リスクへの保険

今回の投稿スタイルでfacebookページ「台湾海峡黙示録・改」投稿記事の、いわゆるSNS用語である「魚拓」を、運営するサーバー内のwordpress仕様ブログに埋め込んで残すことも、保険の一つだろうと考えてみました。

実際には、進め方と取り組み方がまだ定まっておらず、見切り発車かも知れないが、1,2週間続けたら、方向性は定まるだろうと予想します。

twitterの利用

とにかく最近は、横着なスタイルでかなりの長時間をyoutubeコンテンツ視聴に配分しており、メモやノートを簡単にとれる状況で無いことから、横着流メモ術としてtwitterにシェア投稿するのが最も楽で簡単であることを悟りました。

動画コンテンツの下には必ず「共有ボタン」が備わっているから、該当するコンテンツの下の共有ボタンからtwitterを選択し、投稿ボタン押しで完結します。

利点

この手法の最大の利点は、寝床やソファに、あるいはリクライングチェアにひっくり返った状態で、スマホやタブレットで動画コンテンツを視聴してるケースが圧倒的であることで、その端末内でメモ作業が完結できるというのがミソだろうと思う。

まさに超横着流の極意のようなものです。

終わりに。。

「必要はナントカの母」というフレーズを思いだしたネ(笑)

それにしても、ボケ防止と海馬の活性化には、多少なりともオツムを使わなければイカンと思うので、我ながら、及第点の知恵だと思う(汗)

コメント

タイトルとURLをコピーしました